【2025年10月4週目】Upwork実績 +$1,171.10 成績と振り返り

2025年10月3週目(10月12日~10月18日)の一週間のUpworkでの収益は、+$1,171.10となりました。

5件のオファーを完了しました。

目次

2025年10月4週目のまとめ

いやあ、先週支払い分は滅茶苦茶頑張りましたね。

特に、1件で1,100ドル(手数料引き前)案件。これは日本語文字起こしした画像の校正案件でしたが、1ページあたり1ドルの報酬で、要するに1,100ページの校正をやったわけです

一言で言うと、しんどッ!!!!

という感じで、チリも積もればなんとやらですね。終わる気がしませんでした。

普通に文字起こししてくれている分にはそれほど負担感を感じなかったのですが、すんごい適当にやってくれる人、いますねえ。

AI任せで謎の中国語フォントのままであったり、全く頓珍漢な文章になっている人。

これにあたるとどっと疲れます。

極めつけは、今回の案件はどうしても画像の取り込みが荒くて読めない文字があって、その場合は文字起こし者は「読めない」とタグをつけておかなければならないのですが、なぜかそれをせずに何となく適当な文字をあてる。

元の文字起こし者が「読めない」としてくれている分は、私はそのままスルーでよいのですが、適当に文字をあてられた分についてはそれができない。

その場合どうなるか?わかりますか?

なんとか意味が通じるように拡大して、想像して、調査をして、適切な文字を埋めるんですよ。

通常、20ページあたり1時間くらい作業時間がかかるのですが、これがあると30分くらいとられます。

いやあ、本当に●そうかと思いましたね。後工程のことも考えて仕事しましょうね。

と、まあ先週分ではそんな感じでした。残りの仕事はChatGPTを使ってちょちょちょいっとね…。

そして次に、先週の採用状況ですが、ドン。

やば…、採用ゼロ。実は現在、10日ほどかかる比較的大きな案件を手掛けていて、ちょっと応募まで手が回っていないのが実情です。後々苦労するのは分かっているのですけどね…。

プロフィールの閲覧者はこんな感じ。

先週はUpworkの初案件から90日経過するので、Top Ratedになれると思っていたのですが、どうも条件が違っていたみたいでまだRising talentのままなんですよね。

このEligible weeksですか?これがどうも16週中13週で達成していないといけないみたいで、これが未達です。まあ、来月頭にはTop Ratedになれるのかな?

Top Ratedになれば、バラ色のUpwork人生が待っていると信じて疑っていないのですが、この効果についても次回以降お話していきますね。

それでは、一週間お疲れさまでした!!

私のUpworkプロフィールはこちら

先週のUpwork実績はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ノリ財団のアバター ノリ財団 AIブロガー / 副業研究家 / 元厚生労働省技官

元厚生労働省技官。現在はメーカー勤務のかたわら、生成AI×副業×投資の力で未来を変えるプロジェクトに挑戦中。ブログでは、AIを活用した副業、投資の実践ノウハウを発信しています。

コメント

コメントする

目次